コンロは、IH派?ガス派?

どちらのコンロを
採用されている方が多いでしょう?
多い質問の一つです。

毎日の食卓を彩るのに欠かせないコンロ。
どちらにも一長一短があり、
そのどちらを採用するか
悩ましいポイントです。

私の考えでは、
どちらを採用されても、
間違いではないと思っています。
正解がないとも言えますね。
どのような生活スタイルかで
お選び頂いても
よろしいのではないでしょうか。

スッキリするなら断然IH

スッキリと見せたい・使いたいなら
断然IHです。
もはやこの一択でしょう。

使い勝手云々の前に、
ガスコンロの五徳(ゴトク)が
なくなるだけで、
これほど見栄えが変わるんだレベルで
スッキリします。
凸凹がなくなり、
どこでもお鍋が置けるので、
お鍋を置く位置の指定がなくなり、
コンロ部分も調理台として利用できます。

吹きこぼれの際のお掃除もめっちゃ楽です。
さっと拭くだけです。
多少の汚れは、
クリームクレンザーのジフと
ラップを団子上にして
クルクル回すだけで、ピカピカになります。

ガラストップ面はいつでも目につきますので、
綺麗に保ちたくなると思います。

火加減は使い慣れるしかない

ガスからIHへ移行された方は、
最初戸惑いを覚えると思います。
なぜなら、
火加減がガスの場合は炎が見えたのに
IHの場合はレベル表記のものが多く、
どのレベルがこのくらいの火加減なのかと
しばらく使わないとわかりにくい
デメリットがあります。
でも数日使えば解消されるので、
それほど大きなデメリットではありません。

このお気に入りのお鍋、使えます?

IHで最大の懸念事項のお鍋使えるか問題。
IH対応であれば問題ありませんが、
磁気を通さないタイプであれば
使えない可能性がります。
新居に行くので、
全部新しくしますというのであれば
問題ありませんが、
貰ったものやお気に入りのものは
なかなか手放しにくいでしょう。
磁石がくっつくかつかないかを
ご確認ください。
くっつけば使えるものが大半です。

また、IHでもオールメタルという
使用できるお鍋の幅を広げられる設定の
タイプのコンロもあるので、
ご検討してみてください。
このタイプのIHと
普通のIHとで当然差額があります。
その差額分で新しいお鍋を買える
レベルくらいの差額がでます。
元も子もないですが…。

磁力で熱を加えるので、
お鍋やフライパンは、やや重いです。
フライパンを煽る際、やや重いなと感じるかもしれません。

個人的にはガス推し!

火からの上昇気流によって
油ハネの原因になる
最大のデメリットはあるものの、
この上昇気流が食材に旨みを与えると
思っています。

私は、ガス→IH→ガスと
引越し先でコンロを使ってきました。
炒め物にそれほど大きな差はなく、
調理の仕方でどうにでもなります。
パラパラチャーハンはどちらも出来るのです。

しかし、どうにもならなかったのは
『鍋物系』・『煮物系』です。

煮込めばいいだけ感満載ですが、
お鍋の中をぐるぐる熱が回ることで、
具材に味が染み込むので
ガスの方が美味しく感じます。
(個人差はあると思いますのであしからず)

男性陣に、
食べさせておけば文句の出ない肉じゃがや
お魚の煮付けやカボチャの煮付け・
おでんの大根など
味が染み込まないとガッカリする料理は
ガスでの方が優位に感じます。

天ぷらや唐揚げなど、
油の温度設定が必要な料理については
差があまり出ないと感じています。

別のアングルから考えてみた

幼いお子様が住む家族の場合、
火が危ないものだと教材を
何でするかも検討項目です。
IHの場合、火がない生活となるため
ガスのカセットコンロなどで教育する
必要もあるでしょう。

ご年配の方が住む場合は、
火の消し忘れや空焚きも注意すべきで、
IHをオススメするでしょう。
お鍋やフライパンで調理したところは
当然に熱くなっているため触ると危険です。
ガスの場合のように火が衣服に移る
可能性は低いですが、
やけどには気をつけましょう。

それぞれ使い勝手と美味しさとの比較があり、
どちらにしようか悩むのも
家づくりの楽しみです。

ご参考になれば嬉しいです。